MENU

お金とモノに支配されない暮らしかた

Instagramをきっかけに知ったリムベアーさん。

お金の事、モノとの向き合い方、人の内面についてなど投稿されてます。

見るたびに「あぁ、そうだよな」と気付かされる事ばかりです。

 

今回読んだ『お金とモノに支配されない暮らしかた』では、

「お金の事」と「片付け」について分かりやすく紹介されてます。

今後活かしたいなと思う事があったのでシェアしたいと思います!

 

目次

お金とモノとの付き合い方を見直すきっかけ

リムベアーさんは東日本大震災だったと書かれてました。

『わたしのウチには、なんにもない。』のゆるりまいさんも、東日本大震災の影響が大きいと仰ってたような…。

私の場合きっかけはいくつもありますが、一番大きなものは熊本地震です。

 

生まれてから大学卒業までは熊本、それ以降は福岡に住んでます。

隣県ではありますが、今までに感じた事のない揺れには危機感を感じました。

頭を守る場所の無い部屋。

もっと強い揺れだったら倒れていたであろうテレビ。

一人暮らしだからこそ、自分の身は自分で守るしか無いと強く思いました。

ここから本格的にモノを減らそうと決意します。

LESS IS MORE

「より少ないことはより豊かなことだ」

ドイツの建築家ミース・ファン・デル・ローエさんの言葉だそうです。

初めはよく理解出来てませんでした。

実際にモノを減らしてみて、やっと理解出来てきた気がします。

モノを減らせば心が豊かになる。

現在進行形で実感しているところです。

 

持ち歩く現金は○○円!?

リムベアーさんが持ち歩く現金は1000円だそうです。

率直に思ったのは、少ない!!

とは言え、今やほぼキャッシュレス生活。

実験としてやってみるのは面白いかもと思い、2020年3月下旬から実践しています。

財布の中にはクレジットカード2枚、免許証、現金で1000円。

小銭入れのある財布ではなく、カードケースでも良いような気がしてきました。

愛用中のm+(エムピウ)のお財布。

革製品が好きになったのは、このお財布のおかげ。

 

まずは3ヶ月家計簿をつける

これまでは紙ベースで家計簿つけたり、アプリ使ったり。

紙だと書くのが面倒になったり、アプリは好きな使い心地じゃなかったり。

この本にフォーマットが書いてあったので、それを参考にNumbersを使って作成してみました。

1日1回はPCを触るというマイルールがあるので、それを達成する為にも続いてます。

わざわざペンを出さずに入力するだけ、カスタマイズも自分好みに。

紙とアプリのいいとこ取りが私には向いてるみたいです。

開始したのは2020年4月。

7月末に何かしらの結果が出てますように!

 

ミニマリストは2タイプ

本では極限型ミニマリストシンプル型ミニマリストと紹介されてます。

極限型→極限までモノを減らして生きている。

シンプル型→必要最低限のモノがあり本当に好きなモノだけで生きている。

ミニマリストというと極限型を想像する方も多いのではないでしょうか?

 

まだまだミニマリストとは程遠い生活ですが、私が目指すのはシンプル型です。

好きなモノに囲まれる生活。

想像するだけでニヤニヤしてしまいます。笑

 

1日1個捨てる

これは2019年12月から実践していました。

確かにオススメします。

が!!!!!

オススメするのは、一度断捨離をした後の事です。

1日1捨ては捨てる事に意識が向きます。

入ってくるモノに対してはあまり意識が向いてなかったのです。(私の場合)

1捨てて2入ってきたら意味ないですよね?

一度大量に捨てて自分のモノの量を知り、何を持っているかを把握する。

そうすると、入ってくるモノにも意識が向くようになります。

この状態から更に1つずつ捨てていく。

私はこの方法をオススメします。

 

毎朝やることリストを作る

これも本を読んだ直後から取り入れました。

枕元にメモとペンを置いて就寝。

起きてすぐ、思いついた事を全て書き出していきます。

そのタスクをこなしつつ、1日を過ごす。

思いついたら随時書き足してます。

小さな達成感ですが、「出来た!」という自信に繋がって自己肯定感も高まります。

これはずっと続けていきたいので習慣化したいと思っています。

天気の良い日にやることは、布団を干す。

寝てる間も幸せになれます。

 

最後に

私はこの手の本を読むと心改まります!

ダラけている生活をリセットする時には、今後もお世話になる予定です。

お金の事・モノについて、ダイエットと一緒でイベント的に取り組むとリバウンドしやすい気がします。

来月から生活が変わるので、またアップデートしたいと思います。

おうち時間が長い今、良い刺激になりました^^

気になる方は手に取ってみてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次